100,000 Steps to Somewhere

* 万歩計の旅日記 * 旅行中のみ更新
My Step by Step Travel Diary

2012/10/21

Day4: もう一日、コロニアで

 

 

001dev-DSC02851

昨夜はトイストーリー1&2をやっていて見てしまいました。眠いです。あ、モンスターインクも見ましたが途中で寝ました

 

002dev-DSC02854

60857歩からスタート

 

004dev-DSC02860

まずは朝飯。ここも朝はビュッフェ、料金は込みです。肉にややうんざり

 

005dev-DSC02862

青空とラプラタ川を見ながらの朝食です

 

006dev-DSC02867

朝食を食べながら悩みました。コロニアにもう1泊するべきか、それとも首都モンテビデオへ移るべきか。結論は折衷案。夕方までここにいて、それからバスで移動です。そうときまれば、今夜のホテルを物色中

 

007dev-DSC02868

いろいろ悩んだ挙句、ふたたび中堅チェーンホテルに。ここだけの話ですが、大手の予約サイトより、ホテルのサイトのほうが時には安かったりしますので、チェックしましょうね。特にJAFの会員の方はAAA料金が使えます。JAF会員証を提示する義務があります。

 

008dev-DSC02869

僕の部屋は内側の中庭に面した部屋。あと1.5倍ぐらいはらうとラプラタ川が見える部屋もあります

 

009dev-DSC02872

でも部屋にほとんどいないからOK。それに明るいです。午前は疲れたので遅れている旅日記を書いてました

 

010dev-DSC02874

あ、ウルグアイANTELの携帯ですが、今朝になってやっと仕組みが分かりました。通話はすぐできましたが、インターネットはプランを買う必要があります。ネットで調べてやっとわかりました。ちなみにアルゼンチンのMovstar携帯のネットが、今でも使えてました。それでも良かったかも。

 

012dev-DSC02879

こちらがラプラタ川が見えるお部屋

 

013dev-DSC02893

チェックアウトして、荷物を預けて、さて出撃。

 

015dev-DSC02896

すっかり忘れてますが、ここは南半球。今は春でしたね

 

016dev-DSC02897

結構上り下りのある町です

 

018dev-DSC02903

昨日のキオスクに立ち寄りました

 

019dev-DSC02907

水と100ペソの電話のカード

 

020dev-DSC02910

昨日100ペソ(500円ぐらい)しか買わなかったので、今朝インターネット350MB分を買ったら0になっちゃいました。

 

021dev-DSC02911

これであと100ペソ入りました。これで十分。

 

022dev-DSC02912

公園に座って、周りの人がしているように、しばらくぼーーとしてみました。いいな、この無防備が許される感覚。ほかの人はめてちゃの回し飲みしながら歓談中

 

023dev-DSC02915

おなかがすいてきたので旧市街へやってきました

 

024dev-DSC02918

昨日から気になっていた遺跡の前のお店に入ります

 

025dev-DSC02929

遺跡ビューです

 

026dev-DSC02937

ペンネアラビアータっぽいのを注文したら、ちょっと違いましたが美味美味

 

027dev-DSC02938

この町ではどこでもアルゼンチンペソが通用します。米ドルもOK.日本円は無理だろうな。

 

028dev-DSC02940

食後は腹ごなしに散策です。昨日は博物館にも灯台にも上りませんでしたので、今日はそういう予定です

 

029dev-DSC02941

おなじみの海へと続く坂道です。あ、川です

 

030dev-DSCF0876

広場に到着

 

031dev-DSCF0880

この見慣れない木は、ピンク色の花をつけています。なんだろう。

 

032dev-DSCF0882

灯台です

 

033dev-DSCF0887

ここで少額の入場料を払います。

 

034dev-DSCF0888

壁のタイルにどこまでがラプラタ川でどこまでが大西洋かを書いてありました。コロニアは左上の矢印のところ。こんな狭いのに、対岸は見えません。海になるのはモンテビデオの先のプンタデルエステだそうです。でもどうやって決めたの?味見?

 

035dev-DSC02942

長い長い螺旋階段を上ります。手すりは紐

 

036dev-DSC02948

途中のテラスにも出れましたが、まっすぐ頂上へ

 

037dev-DSC02949

最後のところが結構怖い感じ

 

 

038dev-DSC02951

灯台の光る部分です。どうも現役っぽいです。

 

039dev-DSC02953

上から見下ろしたフェリーターミナル方面

 

040dev-DSC02954

こちらが旧市街地方面

 

041dev-DSC02956

そしてアルゼンチン方面(見えてないです)

 

042dev-DSC02957

結論から言うと、コロニアは下から見たほうがきれいですね

 

044dev-DSC02970

まあ登ってみたほうが楽しいですけど

 

045dev-DSCF0893

昨日の夕日が沈んだ島のアップ。行ってみたいけど、一般にはいけなそう

 

046dev-DSC02972

おります。写真で見ると怖いね

 

047dev-DSC02976

つづきまして博物館です。6つぐらいの小さな博物館があり、1つの入場料で全部共通。というか、1つでいいんだけど、、、。ちなみに中には砦時代の遺物や再現ジオラマなどなど。

 

048dev-DSC02977

隣も別の博物館

 

049dev-DSC02979

教養がないので、スペイン語が読めずなんだかよくわかりません。でもここはポルトガルの砦だったんですね。当時はポルトガル語だったんだ

 

050dev-DSC02982

坂を降り切ってラプラタ川へ

 

051dev-DSC02985

明らかに磯じゃないです

 

052dev-DSC02988

でもこう見ると海だよね。でも汐の香りがにおわないんだ。

 

054dev-DSC02993

ビーチハウスならぬリバーハウス

 

 

055dev-DSCF0913

坂を上っていきましょう

 

056dev-DSC02998

そろそろ一休みしたい気分。特にトイレが、、

 

058dev-DSCF0917

あ、猫だ

 

059dev-DSCF0918

道の真ん中でなにしてんだ、君。ここは車が来ないのを知ってるんだね。賢い。

 

060dev-DSCF0923

あr、ここが君の家か?

 

061dev-DSCF0926

あ、よってきた。

 

062dev-DSCF0928

スペイン語は話せないけど、猫語は話せるので

 

063dev-DSCF0931

野良ネコ君だそうです

 

064dev-DSCF0938

あ、腹だして寝ちゃった

 

065dev-DSCF0943

わるいけどもう行くから

 

066dev-DSCF0949

また道の真ん中にもどちゃった

 

 

067dev-DSCF0954

アディアス

 

068dev-DSCF0958

こちらのカフェでコーヒーに。その前に排水

 

069dev-DSCF0963

広場を見ながらまたコーヒー。トイレとコーヒーの繰り返し

 

070dev-DSCF0966

なんか後ろでボリボリと音がしたら、犬が骨をかみ砕いたてました。どこかのレストランで骨付き肉をもらったね。

 

 

071dev-DSCF0976

のんびりしてたら予定のバスの時間に間に合わないじゃん

 

 

072dev-DSCF0978

別に切符を買ってないので遅れてもいいんですけど、途中の景色が楽しみたいから遅くならないほうがいいです

 

075dev-DSC03012

ホテルで荷物を受け取り、タクシーでバスターミナルへ。
「たったの280アメリカドル(2万円)でモンテビデオまでこの車で行くよ」

いえ、結構です。バスなら1000円ぐらいですから。

 

076dev-DSC03014

16時の便の出発直前に到着。各社合わせるとほぼ毎時便はありますが、速いのに乗れるなら早いほうがいい。

席とれました

 

077dev-DSC03016

あれ、バスターミナルにも犬が一人でいますよ

 

078dev-DSC03018

さてさてそんなことしているとバスが行っちゃうんで乗ります

 

079dev-DSC03025

ぎりぎりだけあって、一番最後の席。窓側じゃないなら次の便にすればよかったかも、、、、。ちなみに逆隣りはトイレです。前が女子大学生のグループというのが救い

 

080dev-DSC03029

隣のじじいに変な顔で見られながら撮影。通路側でも最後尾でもトイレ前でもいいけどれ、おやじの口が臭いのがつらい。トイレの芳香剤に救われる

 

081dev-DSC03036

車掌が乗っています。検札中。

 

082dev-DSC03040

ウルグアイは町を離れるとすぐ牧場。そういう国です

 

083dev-DSC03041

このバス、なんと無料のWIFIが使えます。この国はあらゆる場所で無料のWIFIが使えたりして便利

 

084dev-DSC03044

同じ牧畜でもアメリカとは湿度が違います。北海道とも違います。じめっとした牧場の空気

 

085dev-DSC03053

間もなくモンテビデオ

 

087dev-DSC03058

市内に入ったね。

 

088dev-DSC03059

ムードはブルックリン。やや荒れ気味。こちら側がそういうエリアなのか見知れません

 

089dev-DSC03062

聞いたこともないような自動車を売ってます。中国車でしょうかね

 

090dev-DSC03067

やがてバスは立派なバスターミナルへ

 

091dev-DSC03070

荷物はここで受け取ります

 

092dev-DSC03076

上層階はショッピングモール

 

093dev-DSC03079

7時前なので、うだうだしないでタクシーでホテルへ

 

094dev-DSC03082

「ほりでーいん!」っていうのが通じない。四苦八苦して「ア~、ホリデェ~~イン、スィ~~」。スペイン語の発音は違うようです

 

 

095dev-DSC03085

タクシーは運転席との間がガラスと鉄板で仕切られているNYスタイル。これは料金表

 

096dev-DSC03087

このメーターの数字を、前の写真の表の場所に照合して払います。インフレで物価が上がってもメーターは変える必要なしってわけ

 

097dev-DSC03088

無事到着。場所は街のど真ん中、独立広場のそばです

 

100dev-DSC03099

部屋は昨日より狭くて暗いけど、首都だから仕方ない

 

101dev-DSC03102

コンセントは日本型と欧州型がささりますが、220V

 

102dev-DSC03110

となりはカジノです。

 

103dev-DSC03112

そのカジノのあるホテルの正面が独立広場。向かいは大統領府、、かな。

 

104dev-DSC03113

中央の銅像。その向こう側が旧市街地ですが、ホテルのフロントで「暗くなったら旧市街は危ないから行くな」と言われましたので、明日行きます

 

105dev-DSC03117

新市街へ。それよりご飯が食べたいんだけど、みなレストランは20時から24時らしいです。

 

106dev-DSC03119

それに日曜の夕方は閑散としていて怖い感じ

 

107dev-DSC03124

あいていたスーパーで水を買いました。これはマテの茶葉コーナー。全部です。

 

109dev-DSC03126

それにしても人がいない

 

111dev-DSC03128

地図を探しておりますが、そもそも店がやってない

 

112dev-DSC03131

公園にあった本屋で地図をゲット

 

113dev-DSC03134

その向かいの食堂は開いてましたので入ります。後でほかでも見たのでチェーン店かな

 

114dev-DSC03137

客はほんの数人。店は巨大

 

115dev-DSC03138

なんかよくわからないからラビオリを適当な味で

 

116dev-DSC03140

あとサラダも。一人で食いきれません

 

117dev-DSC03145

でも意外にうまいんです。特にサラダのチーズが何とも言えず軽くてうまい

 

118dev-DSC03147

8時ごろになり、人が増えてきました

 

119dev-DSC03149

さいごに「持ち帰りのコーヒー」って言ったつもりなのに、カップです。飲んで帰るか

 

120dev-DSC03153

とっぷり暮れたダウンタウン

 

121dev-DSC03154

先ほどのスーパーを通過。唯一オープンしてる店

 

122dev-DSC03155

独立広場も暗くて人がいなくて怖い。重装備の警官がいるのがぶきみだけど、それは公館長があるからか?

 

123dev-DSC03159

結局ホテルでコーヒーをオーダー

 

124dev-DSC03160

テレビはアメリカの番組が多く、スペイン語字幕が多いので言語の英語で放送してます。テレビでも見ながら、日記を書くか。

 

001dev-DSC03186

日記を書いていると妙な音が外でする。雨が降り始めました。それも大雨です

 

002dev-DSC03192

明日の予報は雨。それでも出歩くしかないけどね。

 

125dev-DSCF0998

本日は11684歩。ほぼコロニアで歩いた距離です。積算では72541歩でした。

さて明日からは首都モンテビデオを散歩します、、、、多分

 

この旅の目次へ

0 件のコメント:

コメントを投稿

登録 コメントの投稿 [Atom]

<< ホーム