2011/08/10

Day4: 脚を引きずり帰路へ

おことわり
これは旅日記ですが、筆者には十分な登山経験はありませんので正確な山行記録ではありません。表現に大げさな部分や演出、データーに不正確な部分もございます。実際の登山の参考にはなさらないでください

周辺地図

 

day1-001-DSCF2193

朝6時です。昨日と違い朝寝坊(!)

 

day1-002-DSCF2196

これから登山に向かう集団が続々と歩いていきます。彼らは今朝上高地を出発したのかな??

 

day1-003-DSCF2197

72294歩からです。本日の予定は2時間歩いて上高地へ向かい、そのまま帰ります

 

day1-004-DSCF2201

徳沢園の唯一の欠点は携帯電話が使えないこと。それ以外は満足。

 

day1-005-DSCF2203

キャンプ場もきれいでいい感じです。向こうの徳沢ロッジでは外来入浴もできるので、キャンプしても入浴できます

 

day1-006-DSCF2206

足にはマメができ脚は筋肉痛で苦しいのですが、、ここは歩いて帰るしかありません。車はないんです。

 

day1-013-DSCF2231

この2Fの部屋でした

 

day1-007-DSCF2212

診療所に駆け込みたいぐらい筋肉痛。でも「はぁ?筋肉痛?帰れ!」と言われて終わりでしょう。

 

day1-008-DSCF2214

売店ではリンゴを冷やしてました

 

day1-009-DSCF2218

そうそう、氷壁も売ってました

 

day1-010-DSCF2220

靴底がはがれた人用?

 

day1-011-DSCF2224

さて7時過ぎに朝食

 

day1-012-DSCF2228

おい!ドレッシング、、、

 

 

day1-015-DSCF2234

朝はやっぱりコーヒーなんだけど、出ないんだよね

 

day1-016-DSCF2239

しかたないので外来食堂でコーヒータイム

 

day1-017-DSCF2241

あのぉ~、筋肉痛がひどくて、、

 

day3-001-DSCF2245

痛いので畳んだ布団に座ってる私。撮らないでくれ~

 

 

day1-019-DSCF2250

ちなみにFジイの靴。靴底が浮いちゃってます

 

day1-020-DSCF2253

逆もです

 

day1-021-DSCF2254

8:30、上高地へ向けて出発

この時は気づいていませんでしたが、僕は昨日脱いだTシャツとパンツを宿に忘れてきました。登山用ので高いので、、、着払いで送っていただくことに。ちなみに宅配便はここには来ないので、宿の方が用事のついでに上高地まで持って行って送るそうです。感謝です。

 

day1-023-DSCF2258

影ではストックが杖に見える

 

day3-001-DSC04121

でもまあ歩き出せば、なんとかなるさ

 

day1-024-DSCF2260

あ~天気がいい

 

day1-025-DSCF2261

もっとも山頂は雲の中

 

day1-029-DSCF2277

槍ヶ岳へのルートもこの道。でも槍ヶ岳はここからは見えません

 

day1-030-DSCF2280

あ!靴底忘れたよ!

Fジイのではありませんでした。やっぱり靴底がとれることがあるんですね。もっと奥の山中だったら遭難するぞ

 

day1-031-DSCF2286

明神着。ここまでで1時間。ここからは観光の世界です

 

OLYMPUS DIGITAL CAMERA

ここで新型PEN(デジカメ)をバックパックから出しました

 

OLYMPUS DIGITAL CAMERA

一眼カメラを持ったら急に元気になった気がします

 

OLYMPUS DIGITAL CAMERA

撮影快調

 

OLYMPUS DIGITAL CAMERA

歩くというより、撮影場所を移動する感じ

 

OLYMPUS DIGITAL CAMERA

気が紛れて大変によろしい

 

day1-039-DSCF2294

撮ってる私

 

OLYMPUS DIGITAL CAMERA

明神岳

 

OLYMPUS DIGITAL CAMERA

彼は彼で靴底が剥がれそうという爆弾を抱えて、慎重に歩いています

 

day1-043-DSC04124

カメラを渡しておいたら、私がいっぱい写ってました

 

day1-044-DSC04126

なんかリュック大きいね

 

OLYMPUS DIGITAL CAMERA

ベテラン山男のFジイは荷物を相当軽量化しています。靴下や下着も最低限に絞りってるはず。カメラすら持ってません。

 

day1-047-DSCF2308

いっぽうで僕は重量化。まずはカメラ。PENなので軽いけど、それでもレンズは3本。コンパクトカメラも2台。電池もそれぞれ予備を持ってます。これだけでずいぶんと重い。下着の替えも日数分と予備1、靴下も同様。軽量化をしないとね

 

OLYMPUS DIGITAL CAMERA

あと1.5km

 

day1-049-DSCF2314

非常用の装備ってのも違う。彼に言わせればこのコースに食糧なんてそんなにいらないらしい。だって山小屋が2時間おきぐらいにあって、高いけど何でも買えるから。

 

OLYMPUS DIGITAL CAMERA

水だってそうだ。僕は今回は3.75リットル持ち運べる。でも水も2時間おきに補給できるから、極端に言えば1Lもあれば何とかなるし、非常時なら沢の水を飲めばいい。Fジイは1.5Lが最大だったと思う。

 

OLYMPUS DIGITAL CAMERA

水に関してはアリゾナあたりの砂漠とは違うってことだ。沢沿いの道なんだし。

 

OLYMPUS DIGITAL CAMERA

そうだよな、上高地に近い小梨平だって水は飲めるもんな。

 

OLYMPUS DIGITAL CAMERA

靴も違う。彼のは古くて靴底が剥がれかけてるけど、それでも僕のに比べれば立派な登山靴。僕のは確かにミドルカットでゴアだけど、トレッキングシューズだから、岩場では大きな差が出る

 

OLYMPUS DIGITAL CAMERA

下界に降りたら、靴買い換えよう。Fジイ、お前も買い替えだな。。

 

OLYMPUS DIGITAL CAMERA

なにはともあれ経験値ってのは金じゃ買えないから、ベテランにはかなわない。

 

OLYMPUS DIGITAL CAMERA

徳沢6.2kmということは、、もうほぼ到着

 

OLYMPUS DIGITAL CAMERA

キャンプ場

 

OLYMPUS DIGITAL CAMERA

あと0.1km

 

OLYMPUS DIGITAL CAMERA

小川を超えれば

 

OLYMPUS DIGITAL CAMERA

はい河童橋

 

OLYMPUS DIGITAL CAMERA

帰ってきました。ここで83783歩

 

day1-064-DSCF2326

あの雲の中に奥穂高が隠れてます。ぜひ見たいね。

 

day1-067-DSCF2333

飯でも食って、雲が動くのを待つか

 

day1-066-DSCF2331

F 「山降りたら何食いたい?」

俺 「ラーメン」

F 「ざるそばと枝豆」

 

OLYMPUS DIGITAL CAMERA

ずっと待ってるんだけど、雲が晴れません

 

OLYMPUS DIGITAL CAMERA

アップ

 

day1-070-DSCF2339

移動開始。バスターミナルへは川沿いの道で

 

day1-072-DSCF2345

晴れそうで晴れないもんだな~

 

day1-074-DSCF2346

剥がれそうで剥がれないもんだな~

 

 

day1-075-DSCF2348

雲が切れるのを待ちしましたが、時間切れ

 

OLYMPUS DIGITAL CAMERA

ちなみに岳沢小屋。本来泊まりたかったけど予約できなかった小屋。

 

 

day3-001-DSCF2349

85405歩で山歩き終了。山の部分の歩数は81148歩。

 

day1-077-DSC04138

現在はハイシーズンのため、一般の観光バスも上高地には入れません。すべて下の沢渡でシャトルバスに乗り換えです。

 

day1-078-DSCF2350

ツアーの皆様が続々と帰路に

 

day1-080-DSCF2352

最後に記念撮影。山男Fに感謝

 

day1-079-DSC04141

我々はタクシーに。だって早いんだもん。楽だし。

 

day1-081-DSC04144

タクシーは定額4000円

 

day1-082-DSC04146

上高地は路線バスとシャトルバスとタクシーだけ。これでいいと思います。

 

day1-083-DSC04147

大正池。山頂は最後まで曇ってました。そうなると、昨日は晴れててラッキー

 

day1-084-DSC04153

釜トンネル通過

 

day1-085-DSC04156

駐車場に着きました

 

day1-086-DSC04157

やっとトレッキングシューズが脱げます。マメは3か所に増えてました

 

day1-087-DSC04160

昨日、ちゃんと風呂に入って洗ったので、今日はあまり汚れていません。一応街着に着替えて帰ります

 

day1-090-DSC04168

下界に降りたらやりたいこと。ガリガリ君

 

day1-089-DSC04167

続きまして、、髭剃り。そんなに濃くないけど、やっぱり4日分は街では不自然だ

 

 

day1-092-DSC04172

さらば北アルプス

 

day1-093-DSC04173

高速で一気に、、と言いたいが渋滞してましたので

 

day1-094-DSC04177

上野原で降りました

 

day1-095-DSC04180

一般道で藤沢へ

 

day1-096-DSC04181

21時ごろ帰宅

 

day1-097-DSC04182

お出迎えはウーさん

 

day1-101-DSCF2356

Fになでまわされてます

 

day1-099-DSC04185

今回の旅は88001歩で終了。 本日は15707歩。
山の部分の歩数は81148歩。 歩行距離は往復で大体34kmぐらいかな。

いつもよりずっとずっと重く濃い88001歩でした

 

day1-100-DSC04186

Fジイ、ネコ突っついてないで早く帰れよ

 

何はともあれ、目的を達成して無事に帰れてよかった。 連れてってくれた山男Fジイに感謝です。

 

この旅の目次へ



 


地図の左下が上高地バスターミナル
Day1― Day2― Day3― Day4―

0 件のコメント: