2018/10/25

エベレスト街道 Day5:しっかりエベレスト!!

devday5_101P1130713

ナムチェの朝でございます。昨夜もさほど寒くなく、まだシュラフの足元のファスナーを開けて寝ました。でもFジイは厚着にシュラフ&カバーに布団までかけて寝てました。俺がおかしいのかな~

devday5_102DSC06892

自然に目覚めるってのが気持ちいいです。日本ではまったくないですわ。62359歩からスタート。今日は3800m台のシャンボチェまで登ります。もともとは昨日に到着予定でした。1時間少々の行程ですが、本来の目的はゆっくり高地順応をして翌日以降の4000m台に備える日。でも我々はそのシャンボチェが最終目的地ですので、もっと気楽に行くつもりです

devday5_103P1130718

山には朝日があたっていますが、街にはまだ。コンデ山群

devday5_104P1130720

タムセルクの向こうに日が隠れている。それが山の稜線の形によって筋になって空の地理に模様をつける。昨日空に見えた線はこの一部の線。タムセルクは6608mの山。日本とはちょいと高さが違う。そもそもここが3400mだからね

devday5_105P1130723

ナムチェは特に3方をかこまれた谷なので日がなかなか登りませんが、風も遮ってくれます。だから暖かい

devday5_106P1130729

この宿の看板ですが3440mだそうです。

devday5_107P1130730

朝はコーヒーから。どの宿もコーヒーはインスタント。どうなのよ、ドリップしてよ

devday5_108P1130733

Fジイ、ダイアモックスで高山病は落ち着いたようですが、今度はお腹を壊しているようです。原因は不明。いっぽうで僕はお腹も快調。悩みといえば食欲があって食べるから便が多いくらいか。太るな、こりゃ。

devday5_109P1130737

本日は野菜入りオムレツとトーストに。入っているのはおなじみの青菜

devday5_110P1130738

Fジイはゆで卵にしました

devday5_112P1130742

やっと日が出ました。日の出というとオレンジ色の弱々しい光ですが、ここではもうギンギンの太陽

devday5_114P1130744

焚き火のけむり。なんかなつかしい

devday5_115SA252510

部屋に帰り出発準備完了です

devday5_117SA252513

すっかり陽光につつまれたナムチェとコンデ

devday5_118P1130752

ポーターのシェレくんが到着。ポーター達はロッジ泊ではなく、彼らの宿があるそうです。

P1130751-101

8時すぎに出発

devday5_119P1130753

まずは昨日の夕方の展望台へ快調に登っていきます

devday5_120DSC06897

と思ったら、ナムチェの朝のトレッカー渋滞。皆さん考えていることは同じです

devday5_121DSC06900

トレッカーのあとからは、彼らの荷物を担いだゾッキョがつづきますので、、、急がないと臭い落とし物攻撃をくらいます

devday5_122SA252519

どうやらあの集団にブレーキがあるようです

devday5_123SA252528

イラツイても始まらないので、ちょっとゆっくり行くことに。すごいもの担いでる人が、、、。リサイクル用の空ペットボトルだそうです。

devday5_124P1130762

先が詰まってるので停滞している人々

devday5_125P1130766

多くの集団は展望台の手前で山へと登っていきました。ぼくらは展望台でラッシュをやり過ごします。

devday5_126P1130767

霜降りてるじゃん!寒いのか??

devday5_127P1130769

野良だか飼い犬だかしらないけど放し飼いで犬は霜でも元気です。やっぱり犬は犬だ

devday5_128P1130773

こちらも野良か??ゾッキョの子も町中で放し飼い

devday5_129P1130776

正面に見える斜面がシャンボチェの丘。たくさんのトレッキング客が登っていきます。

devday5_130P1130777

アップにすると、、ほら。僕らも後でここを登ります。きつそ~~

devday5_131P1130780

でもわれわれは展望台へ

devday5_133SA252529

お~~、エベレスト見えてるじゃん

devday5_134SA252532

やっとしっかりエベレストが見れた!昨日、森の隙間からも見えたけど、今日はしっかり見えてます。これを見にここまでやってきたんですから。ほんと見られてよかった

devday5_135SA252538

そしてヒラリーとともに初登頂を果たしたテンジン・ノルゲイ・シェルパの像

devday5_136SA252539

振り上げたピッケルの上にちょうどエベレスト

devday5_137SA252542

エベレストですよ、エベレスト

(これで300mm相当)

devday5_140P1130785

ベタですが、記念撮影

devday5_141P1130788

Fジイさん、テンジン像とエベレストを珍しく自分で撮影しております

devday5_144P1130796

今度は他のガイドさんに頼んで、3人で。

SA252562-101
(この写真はクリックで拡大できます)
エベレスト(左)とローツェ(右)。エベレストの手前はローツェの稜線です。ローツエも世界で4番目の山です。

ご参考までに、これで100mm程度の望遠

devday5_146DSC06909

この展望台の場所にサガルマータ国立公園博物館があります

DSC06904-101

このエリアについての展示です

DSC06902-101

パネルにはいろいろなことが英語で書かれていました。こことは別にシェルパ文化博物館もありましたが、時間の都合で行きませんでした

P1130804-101

さていよいよシャンボチェに向けて出発です

devday5_147DSC06910

さっきはきつそうと思ったけど、今は下り坂で息も楽なので楽勝に思える不思議

devday5_148P1130805

ここから急登

devday5_149P1130806

君なんでまた階段の横に寝るのよ?踏まれるよ

devday5_150P1130808

日向から動かない、、、、猫だな

devday5_152DSC06924

整備された良い道です。多くの荷役は別のなだらかな道を通ることが多いようで、殆どがトレッキング客

devday5_151P1130811

きれいな花に癒やされつつ登ります

devday5_154DSC06928

照り返しのせいで、眩しいです。高地だから紫外線もきついようでsね

devday5_155DSC06929

振り返ると、先程の展望台のあった丘がおもちゃのよう

devday5_159DSC06935

やっと3,600m台に登ってきましたね

devday5_158P1130816

Fジイ、決めポーズ。うしろは、、、、タムセルク?山は見分けられないっす

devday5_160DSC06937

オイラとコンデ山群と下にナムチェの町

DSC06942-101

ペンバさんもいます。見た目ほど危険じゃありません。

devday5_161P1130826

こちらから撮ったFジイ

devday5_162P1130827

僕のいる場所から撮り下ろしたナムチェです

devday5_163P1130830

ナムチェとコンデ山群。なんて斜面に町作ってんだ!

devday5_168P1130838

そんな斜面の町にもヘリポートはあります。小型ヘリのみだそうです

devday5_164DSC06951

さて再開。基本的に整備された歩きやすい道ばかり

devday5_165DSC06954

サングラス装着しました。どこかのおばさんみたいです

devday5_166P1130833

急登を登りきりました。彼方に今夜の宿、シェルパリゾートが見えました。すぐそこに見えてなかなか着かないのが山でございます

devday5_167P1130835

それでもダラダラの坂道をのぼりますよ、まだまだ

devday5_169P1130845

振り返り見えたのが国立公園ゲート付近の村モンジョ、、だと思います

devday5_170P1130849

クンビラ山がそびえています

devday5_171DSC06965

少し平らな場所に

devday5_172P1130851

足元には高山植物

devday5_173P1130853

さっきみたブルーの花です

devday5_174DSC06968

いきなりの立て札。3775mだそうです

devday5_175DSC06970

ここになにか博物館をたてているようです

devday5_176DSC06975

「富士山の山頂とほぼ同じ」とFジイ。富士山は3776mです。

devday5_178P1130864

それでは富士山オーバー記念に一枚。バックはタムセルク

devday5_179DSC06977

富士山超えだぜ

devday5_180DSC06981

そろそろ酸素が足りない感じです。ペンバさんは平気

devday5_181P1130868

眼下に見える帯状の場所がシャンボチェ空港。いまはヘリばかりだそうです

devday5_182DSC06985

寺院のようですがエベレストシェルパリゾートホテル

devday5_183DSC06989

いままでの山小屋よりレベルが上だそうです

devday5_184DSC06991

たしかに塀とか門とかあるし

devday5_185DSC06992

建物も大きい

devday5_186DSC06993

広々とした食堂に陣取りました

devday5_187DSC06996

あ~~つかれた~~~のオイラ(演出)

devday5_188DSC07001

そうでもないFジイ

devday5_189SA252568

なんとまあ食堂からエベレストが見てるじゃないですか

devday5_190P1130870

タムセルクも

devday5_191P1130872

ウエルカムドリンクとクッキー。オレンジジュースですが、個人的にはコーヒーが良かった。決まってるそうです

devday5_192DSC07002

8時過ぎに登り始めて10:47ですので2時間半も。でもこれは展望台やら博物館を入れての時間。いいんじゃないっすか?

devday5_193P1130874

そとではエベレストを見ながらくつろぐトレック客。みな日帰りだそうです。もっと奥に行く人が、ナムチェ連泊で高度順応をしにくるそうです。

devday5_194P1130875

なんか近くなったね~~、エベレストとローツェ

devday5_198P1130885

部屋へ通されましたが、Fジイを残し外へ。昨夜も部屋干ししましたがソックスがまだ生乾き。臭くなる前に乾かします。高地の紫外線さん、やっちゃってください

devday5_200P1130889

でも3800mにいますが、周りの山が高すぎて実感なし

devday5_201DSC07010

あ、たしかに

devday5_202P1130901

カメラをとって撮影開始

devday5_203P1130906

日があるので暖かいです。着ているのは薄手の化繊の綿入れ。行動着です

devday5_205P1130910

これがエベレスト。手前にある他の山が高く見えるのは目の錯覚

devday5_206P1130914

シェルパリゾート裏の高台より

SA252562-101

(この写真はクリックで別ウインドで大きな写真が開けます)
エベレストとローツェをアップにしてみました。出発前に何ミリの望遠が必要か調べても明確な答えは見つけられませんでした。ですので書きます。300mm相当でこれです。十分だけどちょっと不足感。シャンボチェからの場合です

SA252576-101

(この写真はクリックで別ウインドで大きな写真が開けます)

これで600mm相当です。十分すぎます

SA252578-101

(この写真はクリックで別ウインドで大きな写真が開けます)

1200mm相当、ただしデジタルテレコンです。ここまでは不要でしょう。というわけで、ナムチェやシャンボチェの場合、最低でも300mm相当ですね。

SA252591-101

(この写真はクリックで別ウインドで大きな写真が開けます)

これ28mm相当。これは一眼ですがスマホでだとこんな画角。

devday5_211SA252610

さて、こんな木が

devday5_212SA252612

30cmぐらいですが、曲がってます。風のせいなんでしょうか??

devday5_214SA252621

さて昼食時間が近いので帰りましょう

devday5_215DSC07017

まだ乾いてない

devday5_217P1130930

一旦部屋に帰りました

devday5_218P1130932

ホテルと言うだけあり、コンセントも自由に使えます。電話は試してませんが使えるはずです

devday5_219P1130934

コンセントの形状はマルチタイプですが日本のタイプは入りません

devday5_220P1130935

B3タイプアダプターを持ってきたので使います。とりあえずモバイルバッテリーを充電しておきます。

devday5_196P1130882

部屋にトイレもシャワーもあります

devday5_197P1130884

ここで沸かすようで、シャワーは浴びませんでしたが足やら顔をお湯で洗えました。

P1130881-101

さらに部屋に暖房もあります。ただし「夜はつけっぱなしで寝ないように」とFジイが書いてあったということで消しました

devday5_285DSC07042

部屋の入口もおしゃれ

devday5_221P1130936

昼食ですが、またしてもおしぼり登場

devday5_222P1130937

そして、、、、箸??そういえばオーダーは決められてると聞いてるが、どうも日本人用スペシャルのようです。

devday5_223P1130938

おっさん、顔を拭く事件

devday5_224P1130940

まず、、うどん。完璧な日本風の味つけ。麺は現地の細麺のようです。ボク的には現地では現地食ポリシー違反ですが、正直おいしかったです。Fジイは「いきかえった~~」と喜んでおります

devday5_225P1130941

そしてメインはオムライス風。でも中身はチャーハン。この組み合わせ、けっこういけますよ。おいしいです。

devday5_226DSC07022

さて食後はデザート代わりにホテルのパルスオキシメーターでチェック。あいかわらず80%のオイラ。でも好調なんだな

devday5_228DSC07027

こちらはペンバさん。さすがの98%。平地と同じ値です

devday5_229DSC07029

Fジイも95%と良好。ただしドーピング中

devday5_230DSC07030

ホテルのメーターなので気軽に何度もはかれるので、オイラ再計測。あれ88%になってる。それでもビリ。低酸素なことには変わりはない。それが証拠に脈拍数が多い。心臓が頑張ってる証拠。ま、目安です。

devday5_232P1130951

さてさて午後は腹ごなしにもう少し奥のホテル・エベレスト・ビューへコーヒーを飲みに行きます

devday5_233P1130955

残念ながら雲が出てきてエベレストは隠れちゃいました

devday5_234P1130963

馬、、、じゃなくてヤクです。放牧中の飼われてるヤクだそうです

devday5_235P1130965

道の先の方になにかいる気が、、、

devday5_236P1130966

あ、ヤクだ

devday5_237P1130974

下の方にも。このすじはヤクが歩いた道だそうです

devday5_238P1130977

あ、こっちにも

devday5_239P1130980

そういうトラバースを行きます

devday5_241P1130989

道は広いですが、落ちると死ぬよ

P1130971-101

あのヘリがいる場所が目的地。

devday5_242P1130997

到着

devday5_243P1140007

急に現れた立派な石段

devday5_244P1140008

なんか急に神社の石段のような正確さ

devday5_245P1140012

上にそびえるのは世界に名を轟かせるホテル・エベレスト・ビュー

devday5_246P1140014

ロビーの階段も精度が違う。こちらは日本人オーナーが開いたホテルで、なるほどという出来

P1140017-101

ホテルの施設は宿泊者専用なのですが、このラウンジは使えます。人気は外席

devday5_249P1140019

眼下に見えるはクムジュン村

devday5_250P1140025

日が陰ったのででちょっと寒いね

devday5_251P1140029

雨降りそう?

devday5_252P1140032

今回はここが最高到達点で折り返し地点です。とりあえず記念写真

00022-2-101

ひさびさにドリップコーヒーが飲めました。こういうものは自腹ですが、またしてもFジイが全員分払ってくれました

devday5_253P1140036

なんかあられが降ってきました

devday5_255P1140039

あれ、よくみるとマツボックリが青いぞ

devday5_256P1140041

日本から71008歩で折り返しです。3880mでした

devday5_257DSC07032

ちなみに外来のトイレは外ですが、きれいでした

devday5_259P1140045

あの彼方に我々のホテルが見えています。ここにヤク以外の動物はいないのかとペンバさんに聞いたら、カモシカみたいなのとか国鳥のダフェはいるかもとのこと。立ち止まってペンバさんに探してもらってたら、Fジイは興味が無いのか「先にホテルに帰ってます」と行っちゃいました

devday5_260P1140047

あ、ヤクはいますね

devday5_262SA252622

あとFジイも

SA252623-101

「あ、いるじゃない。すごいレンズなら撮れるよ」とペンバさんが言うので、望遠で見るといましたね。さすがシェルパ、目がいいですね。

devday5_264SA252645

ネパールの国鳥ダフェ、和名はニジキジだそうです。この派手な色はオスのみ。メスは地味な色だとか

devday5_267SA252662

頭に飾りもあったりして、不思議な感じです

SA252668-101

ちなみにこれは崖の上からとってまして、600mm相当+デジタルテレコンx2で1200mm相当です。

SA252670-101

やっぱり600mm持ってきてよかった。肉眼じゃ点にしか見えてませんから。高倍率のコンデジでも30倍ぐらいあればいけますね

SA252676-101
(この写真はクリックで拡大できます)

参考までに:カメラはOM-D E-M1 mk2にmZuiko 75-300mm II です。暗いレンズですがとにかく超望遠なのに小型軽量。PROレンズと違い防塵防滴ではないのが残念。また14-150mm IIも使ってます。こちらは防塵防滴ですのでつけっぱなしにしてます。

devday5_269SA252700

今度はヤクをとります。こっちは逃げないけど、、怖い

devday5_270SA252703

でも「だいじょうぶ」とペンバさんが言うので、、

devday5_271SA252705

接近。でもまだ望遠w

devday5_272SA252708

ゾッキョと違い、角は後ろに反ってます、、、が喧嘩のときは頭を下げて角が正面に向くようにするので、、、やっぱり怖いわ

SA252725-101

とここでダフェが急に現れた。写ってないけど3羽はいた。

SA252722-101

おしい、ピントが合ってない。AFは茂みに弱いな。諦めよう。それにしてもメスはどこにいるんでしょう?「きっと近くにいる」とペンバさんは言いますが、、、

devday5_273SA252712

おもしろいもので、ヤクは高地に強いけど暑さに弱かったりで低い場所には住めない!そういうものなのね。

devday5_275SA252729

帰ろうと思ったら、、なんかついてくる気が

devday5_276SA252734

あれ、おれ追われてる??

devday5_277SA252738

振り返ったらいたよ。ひえ~~~

devday5_278SA252746

でも何事もなく素通りしていきました。たまたま同じ方向に行きたかっただけみたい

devday5_279SA252747

まだメスのダフェを探しててくれてるペンバさん。でも見つかりませんでした。ガイドさんってすごいな~~

SA252751-101

あきらめてホテルに帰りました。今日はアップルパイがあるのか、、

devday5_281DSC07035

朝方はあんなに人がいたのに、みなさん下山したようです。そりゃそうだ、エベレスト見えないもん

devday5_282DSC07038

冷えた体を紅茶とアップルパイで温める。おいしかった。3人でお茶をしながら明日以降の予定の話をしました。明日はナムチェまでで決定

devday5_284P1140074

ちなみに靴下は出発前に取り込んでおきました。もう乾いております。こちらはTシャツなど

devday5_286DSC07045

今日の宿泊者は我々だけなので、実に静かなホテルです。本当は昨夜だったんですが、予約を変えてもらいました

devday5_288P1140079

部屋にしばらくいるうちに暗くなりガスってきました

devday5_287P1140075

あられも降っております

P1140085-101

もうガスってる。こりゃ星空とエベレストはむりだな、、

devday5_290P1140086

さすがに寒いのでダウンジャケットを着ました

devday5_291P1140090

ぬくぬく

devday5_293P1140096

宿のご主人と

devday5_294P1140097

さて夕食です。今回も日本人メニューだそうです。まずはオシボリから

devday5_296P1140101

みそしる、、、、ではなくトマトスープ。Fジイ一押しです。たしかに美味しい。チリトマトヌードルのスープを本格的にした感じ

devday5_297P1140102

見た目以上に日本食。キャベツの千切り、コロッケ、焼いた鶏、人参の天ぷら、白いご飯に海苔。Fジイはこちらも完食です。ネパールで初めて食欲があるの見ました

devday5_299P1140107

食後の外は、、、雪。夜明け前のエベレストが撮りたいと言うと、ペンバさんも朝5時から付き合ってくれるという。僕が「ヤクって夜明け前にウロウロしてますかね?」って不安そうに聞いたからだと思います。

devday5_298P1140105

地熱のない場所は積もってるし、、、夜空はむりかな、、、

devday5_301P1140112

部屋に帰ると厚着のFジイが予定表を眺めております。お腹の調子が相変わらず悪いそうです。一難去ってまた一難ですな。ただ高山病と違い、お通じ関係は笑い話にできるレベル。しばらくウ○コネタで大笑いしあってました。まあ、よかった、、、のかな。

devday5_302P1140116

雪はやんだようだけど、雲は多く夜景は望み薄。明日の朝にかけましょうかね。今夜はシュラフのファスナーを閉じて寝ます。おやすみなさい

(この日は万歩計の写真を取り忘れました。翌朝出発時が74332歩でしたので、まあそれということで、本日は11973歩でした)

この旅の目次へ

0 件のコメント: